ABOUT YOSHI_MUROYA

普及・啓蒙活動


競技志向型エアショーチーム「チームディープブルース」と、異機種によるフォーメーションエアショーチーム「エアバンディッツ」コンセプトの異なる2つのエアショーチームを率いて、エアロバティックスを始めとする航空スポーツ・航空文化の普及・発展を目指し、全国各地でエアショー活動を精力的に展開しています。

■チームディープブルースWEBサイト
■エアバンディッツWEBサイト

競技・選手活動

自身の夢である「操縦技術世界一」を目指し、曲技飛行世界選手権に参戦。また、唯一のアジア人パイロットとして「空のF1」と呼ばれるレッドブル・エアレースワールドチャンピオンシップにも参戦。世界の空にチャレンジし続けています。

また、一選手として表彰台を目指すだけでなく、刻々と変化する世界の競技情勢や世界戦で得た様々な知識・ノウハウを日本へフィードバックし、日本人選手が継続的に世界大会へ挑戦できる環境作りにも努めています。

■レッドブル・エアレースチームWEBサイト


地域づくり・社会貢献活動

ホームベースであるふくしまスカイパーク(農道空港)の活性化と、航空文化を通じた地域づくりを目指し、 理事の一人として同協会を立ち上げ。少年少女航空教室やスカイスポーツイベントなどを開催。大空と地上を結ぶ架け橋となるべく活動しています。

平成18年からは指定管理者として福島市から委託を受け同空港の管理・運営も行っています。

■NPOふくしま飛行協会WEBサイト

国内の競技環境づくり・安全推進活動

国内の曲技飛行愛好者の技量向上と、日本の空の更なる安全推進を目的に開催されている「全日本曲技飛行競技会」で安全委員長を務める他、大会 公認事務局として準備~運営全般にも携わっています。

また、当競技会は選手の育成や情報共有の場に加え、福島県 や福島市から「地域振興のモデル事業」としても高い評価を受けています。

※開催地:ふくしまスカイパーク(WEBサイトはこちら
YOSHI_photo

YOSHI_photo